-
-
圧倒的成長株・パクウォン・ジャティを買いました
インドネシア株について日本語で検索をすると、それなりに上位に自分のブログを見つけることがある。「インド・タムバンガラヤ・メガウ」とかは確実に一意に定まる固有名詞なので、それらについて検索する日本人が将 …
-
-
リスクヘッジとしての暗号通貨
2018/03/04 -投資
案の定木曜日、金曜日と日経平均にヒヤッとする下げが来た。日本株はまぁ暴落と呼んで良いんじゃないか。ベア2倍が少しだけ仕事をしてくれて利確。利益は数千円だけど、下げによるダメージを少しでも緩和してくれた …
-
-
競馬でショートで勝てるのか
投資における「ショート」という言葉の定義は結構広くて、狭義では空売りの事なんだけど、広義だととかくその商品の値段が下がるとお金が儲かるポジションの事だと思う。まぁ、広義のショートでも結局空売りをするの …
-
-
せっかちは死に急ぐ
仕事がわりと大詰めでブログなんか書いてる場合じゃないよ。2月いっぱいは忙しそうだ。ごめんよ。 しかしまぁ、仮想通貨の熱狂は本格的に幕が下りてきているね。まぁ、年末年始は誰がどう見てもバブルだったしな。 …
-
-
投資をしないという意思決定がやっている投資
2018/01/29 -投資
投資はこれから日本人にとって必須の教養になっていくと思うんだよね。いや、個人的にはこれまでもずっと必須の教養だと思っているけれど。 興味がないとか怖いって理由で投資を敬遠してる人は、自分が日本円という …
-
-
コインチェックについて(無責任に安心感を煽るブログ)
2018/01/27 -投資
サウナの中で、コインチェックの経営者たちの気持ちを考えていたんだけど、なんか大丈夫そうな気がする。 一応、私の立場を明確にしておくと、私はコインチェックを利用してリップルを買った経験が一度だけある(そ …